月別アーカイブ: 2009年10月

神輿のはしご

左官屋の出番がやっと来たって感じかな?

選挙も終わり、政権交代と相成りましたが、俺ら庶民の生活には、何ら良い方向への兆しも見られまま何となく過ごしていたら、さあ大変!
台風騒ぎのせいで、現場が進まなくなり、チョー忙しくなってしまい更新も随分と遅れちまったよぉ。
ナンダカンダ言いつつ、建築物件の数も増えてきているようで、同業者仲間からも ”忙しいぜぃ” という声が聞かれる、秋真っ只中の頃、皆様におかれましては、如何お過ごしぃ?

ちょっと前のお話しになりますが、10月の第2日曜日は、俺の地元で有りますところの、田無神社例大祭が行われました。
ちょうどこの第2日曜日という日は、俺が所属してる神輿同好会が、中野の駅前にて行われる ”中野祭り”に御神輿を出しているものですから、当然ながら午後から参加するわけです。

田無神社の本社神輿は10時宮出しにて出発いたします。神社を出て田無駅とは反対方向に一度進み、 何回かの休憩を経て駅前に12時頃到着。その後近くを渡業し、16時位に宮入り
といったスケジュールです。
以前は近隣の神輿同好会がたくさん集まり、神輿渡業の距離も、こんにちの3倍位あったんじゃないかなぁ???
数年前にトラブルがあり(神輿にはつきものだけどね?)5年神輿が出ませんでした。
神輿の担ぎ手を”氏子”に限定し、一昨々年(2006年)より再開されました。

10時 花火が上がると同時に、一本手じめ。すぐさま担ぎ出します。

最近どこ行っても若い担ぎ手が多いね。2~3年前からやってる人や、今年デビューの人も多く、それこそ俺のバカ息子といくらも年の違わない、言ってみりゃ訳のわからない若者達なんだけど、こういう場所に参加するってのはとても良いことだと思うな…。
伝統文化に携わる事はもちろん、常識知らずの若者達にとっては良い勉強場になるしね。 学校じゃ教えてくれなかったことや、過保護な親に、”何でもあり”状態にされてた為に最低限守らなくてはいけないルールを知らなかったガキに、身をもって諸先輩方が、手出し、足だし教えてくれくれるんだから、こんな良いことねぇ!!と俺は思う。

何となく掛け声も合わないまま、駅周辺にやってまいりました。

予定では、12時10分田無駅 と、なってんでありますが、10分遅れです。中野の御神輿は13時出発なので、昼食のおにぎりと御茶をいただき、”ちょっくら御免なすって”てな感じで田無駅を後にいたしました。

中野には12時50分頃着いたんでありますが、少し早く渡業開始ということで、あわてて追いかけましたよ。

西武新宿線 新井薬師駅より 徒歩10分位。新井薬師公園スタート、中野サンプラザまで、約2時間休憩なしの渡業であります。こちらは同好会の集まりなので、全然心配いりません。
34回目になりました中野祭り。34年前から神輿出てたのか?までは分かりませんが、サンプラザの前では色んな食べ物、飲み物売られており、人もたくさん。
ケンカや事故などのトラブルもなく、終了いたしました。

もうこの時期、昼間あったかくても、夕方は肌寒いよね。しめこみ(褌)じゃあ鳥肌もんでした。

P1000120俺んちに、猫バスきましたyo!!!

って、俺の奥様がどっかで貰ってきたやつなんだけど、一応”鉢”なんですよ。

毎回色んな雑草のような花を植えてるんでありますが、またこれがすぐ枯れてしまうんですねぇ(笑)

何でなんだろうと観察していたところ、理由分かりました。

”水 やってねぇぇぇ!”

《人間だって飯食わなきゃ死んじまうんだから、お花さんにも水くらいあげなさいよ》って言いました。

そんなこんなで、毎日バタバタしておりますが…。

話違うけど、相変わらず銀行 金貸してくんねぇですよ。不景気だからって従業員には金払わなきゃだし、しっかりした金貰えなきゃ、誰だってやる気なくなる。やる気ねぇ職人が、デタラメな仕事すると、元請けから仕事頂けなくなる。という悪循環が始まります。お客様からの信用をなくさない為にも、ちゃんとお金を払わなくては…って事になるんだよね。

だんだん寒くなります。鼻水垂らしながら、頑張ります。

ボヤキの勝君

左官屋ってのは、真似してやっていただけば分かると思いますが、簡単な仕事ではありません。一人前になるのに大変な歳月が掛かります。

器用、不器用の差も有るけど、センスの有無も問われます。

色んな材料にも対応しなくては、いけません。その為の勉強も欠かせません。

それなのに!《左官屋ってホントに専門技術職なの???》 つくづく考えさせられております。

と申しますのも、今回のとんでもない不況に加え、職人の高年齢化による作業賃金の低下。ぶっちゃけ、年金貰ってる爺さん職人が、”小遣いかせげりゃいいや”的な、それこそ、今、一生懸命頑張ってる若者達の将来を全く考えない、そのようなジジイ達のおかげで、本来専門業種である、”左官業”が、安く勘定されてんだよ!!頼みますから、役所に内緒で年金貰い、こそこそ小遣い稼ぎしてるジジイ!今すぐ辞めてください。切にお願い申し上げる!!!

って、愚痴言うのも嫌で、なかなか更新しませんでしたが、まさか!アメリカにいる、俺の親友であります、”クンタキンテ”こと Makoto君が読んでくれてるのを聞き、驚きながらも、キーボードを叩くことにいたしました。

10月4日(日) 川崎市宮前区有馬にあります、有馬神明神社の例大祭 神輿渡行にお邪魔させていただきました。

ここの神社、決して大きな神社ではありません。むしろ小さい(失礼)方なのに、とにかく神輿はデカイ!

P1000131この御神輿も、車と同じように左車線を進行しております。この写真撮る時には、センターラインを怒られながら越え、かなり目いっぱい、ひいて撮影してるんですが、それでも鳳凰まで撮りきれません。

見ていただければ分かるように、担ぎ棒が顔の大きさとほとんど変わりません。

5尺の台輪 総重量2.5トン 言っちゃ悪いけど、これだけ上り下りの多い、梨畑とか有る田舎の神社で、よくぞここまで大きな神輿をつくりました(笑)

神輿をだすってのも大変なんだよ。ましてこれだけ大きな神輿をだすには、相当な人数が必要です。
ところが、神輿同好会なんて、20人行ったって5千円持ってきゃ良い方で、たいがい清酒2升かな?

そんな奴らに、酒やメシをふるまうのに、いくらかかると思います??大赤字間違いなし!

それでも、氏子の為に、又、地域の発展のために、意地でも神輿をだすのであります(拍手)。。。

秋祭りも終盤を迎え、俺の会でも残すとこ2~3か所となりました。

11日(日)は、中野祭りですyo!!!

今年は、西武新宿線 新井薬師より数分のところにある新井薬師公園からスタート 中野サンプラザまで神輿パレードです。PM1:00~ですので、お近くの方は是非お越しくださいまし。

今日の真夜中あたり、台風ヤバいんじゃないの??  こう雨続きだと当然仕事も限られてきます。

最近和室塗り替えとか、ホントに少なくなりました。日本の気候には、昔の人の知恵がたくさん詰まってる、従来の塗り壁の部屋がいいんだけどなぁぁぁ。。。

まぁ色んな問題もありまして、この次にでも真相を明かしたいと思います。