壁職人の俺」カテゴリーアーカイブ

心が折れますよ

マジで今年の夏もヤバい!

俺は若者ではないが”ヤバい!”と言うW

まぁ年齢的な部分もあるんだろうけどね…。

毎日、心が折れるよ(笑)

クソガキ2号もSUP始めました。

SUPはそもそも立ってパドルを漕ぐ乗り物なんだけど、落ちるのが怖いから殆ど立てないんです。

友達連中からは「サップじゃなくて、ただのプじゃね?笑」って言われてます。

今年はいつまで暑い日が続くのか分かりませんが、歯ぁ食いしばって頑張らねば。

税金納める為に!w

浜辺の暑さは我慢できる

今年の暑さは異常だ!

日陰を探しながら仕事していても暑い!

なので、とぼけて海に行く(笑)

いつも行く、葉山御用邸近くの海です。

平日は殆どと言っていいほど人はいません。

駐車場で膨らませたSUP持って、取り敢えず沖に向けて漕ぎます。

小さな釣り船がいるあたりまで行き、ボードに寝っ転がります。

結構うねりがありますが、それもまた良し。

極力、何も考えず…

ひたすらボケーッと。

来週も異常的な暑さが続くみたいなので、とぼけて来るとします。

夏だぁ

本日の東京都は35℃まで気温が上がったぜ~~~。

未だ身体が慣れてないから暑いのなんの!

昨日、熱中症気味になったので今日は現場仕事バックレました。

随分前の写真です。

俺ん家に初めて来た猫のプリンちゃん。

去年11月に亡くなった犬のアンちゃんと2歳違いなので、既にババァだねぇ。

あと何年一緒にいてくれるのか分かりませんが。

俺は、夏が好きだったはずなんだけど、このところ少し変わってきたかな?

暑いと体力食われる~。

じじいだからね(笑)

久しぶりに担ぐと肩が痛い

パンデミックは本当に終わったのであろうか?

今年から、やっとお祭りが開催されるようになりました。

お祭り自体は各神社で、例大祭として執り行っていたんだろうけど。

御神輿はチョー密だからね?

下町の神輿は4年ぶり?

三社祭宮入に行ってきました!

 

異常気象ヤバイ

未だ4月だというのに、夏日に近いほど暑かったりで、異常気象には参る。

還暦を迎え半年を過ぎたが、やはり体重を落とさなくては足場はきついな。

いま行ってる現場の近くには公園が有り、久しぶりにゲートボールやってるジジババ見ました。

俺はルールを知らないので分かりませんが、良い天気の中、片足棺桶に突っ込んでいるであろうご老人たちは、物凄く楽しそうに球を叩いてました。

今日からGWです。

俺は、相も変わらず仕事三昧。

少し落ち着いたら、ゆっくりと休もう~。

 

花見月にて

貧乏暇なし、とは良く言ったものだ。

仕事をやればやるほど消費税支払い額が増える。

当たり前の事ではあるが、何だか計算が合わねぇ(笑)

昨年8月に飛び立って行った”ハト”の巣をそのままにしてあります。

花水木は落葉樹なので、冬場は葉が落ち、今頃になって新芽が出てきます。

どこからか集めてきた小枝で貧相な巣を作ったみたい。

夏場になると葉が生い茂り、もしかしたら戻って来るかもしれない…。そんなバカな考えもたまには良いかな。

やっとこさ神輿が始まります!

コロナ野郎も、さんざん変異を繰り返し人様を悩ませてきたけど、ここらで観念したかな?

治療薬って、未だできてないんでしょ?

何だかよくわからんけど、ひとつギア上げて頑張るかな~。

 

餅屋は餅屋だな

お気付きの方もいらっしゃるかも?ですが、このブログソフトがバージョンアップされました!

何だかよくわからんけど、セキュリティー関係の警告のようなものが再三あり、なんかの処置をしないとヤベーのかと…。

実は俺のHPは、現在メンテナンス等してくれる人がいないので、サーバーレンタル料、諸々、俺が精算してます。

近いうちには、どこぞの会社に頼んで作業して頂こうかと考え中です。

詐欺行為はメール等にも及んでいるのは周知の事と思われますが、ホントいい加減にしろ!って感じです。

同じ国民を騙して金を奪う。

ちょいと昔の日本国では考えられない事でした。

これも色々な悪循環の賜物なんでしょうか。

バージョンアップしたのは良いけど?スゲー使いにくい!

写真が貼れない!

やはり専門家がいねぇと無理だわ(笑)

がんばれ日本

今年もよろしくお願いいたします。

から始めないとね?

ドンドン加速する一年経つ時間

笑えるくらい早いよ?

金がないせいなのかな?(笑)

外環最近、変わったことしてないから、高速道路走ってる写真です。

俺のトラックも随分と働いてくれて、20万㎞を過ぎました。

新車から乗ってること、大事に操作してること、これさえ守れば30万㎞走るはず…。たぶんw

コロナ禍は相変わらずなのに思っていた通り税金の徴収を、きつくしてきやがった!

だから、日本は終わってる!って事。

これから日本を背負ってく若者たちに、その”つけ”を残してはいけないよね?

行き当たりばったりの政策ではなく、もっともっと長いスパンで考えて貰いたい。

今年は神輿やるでしょ~。

最近、歳を感じる程ポンコツになった俺だけど、未だやらなくてはならないことが沢山ある。

もう二人ほど俺がいれば良いのに。

諸先輩方!

新年あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします!

年末に思うこと

令和4年も、あと数日で終わろうとしている。

毎年年末になると考えさせられるのは、はたして今年は何らかの進歩があったのであろうか?

な~~~んも変わらんね!(笑)

毎日毎日、税金払う為にあくせく働いてる気がする。

またしても増税だと?

終わってる気がするのは俺だけかな?

アメリカのクンタキンテ君38年ぶりに会った”アメリカのクンタキンテ君”は昔とちっとも変わってなかった。

彼が言うには、俺達もちっとも変わってないらしいw

左側中央に座っているのがクンタキンテ君。

デコの生え際が少し後退したような。

17時頃このモツ焼き屋から始まり、よく分からないスナック系の店でカラオケなんぞ歌いながらベロベロですよ。

当然、彼が泊まってるホテルに帰ることもなく、近くのビジネスホテルに予約を入れることになるんですが、ホテルにチェックインを済ませた後また飲みに行きました。

別れたのは翌日の3時頃かな…。

久しぶりに”マブダチ”と飲めてスゲー楽しい時間でした。

アメリカは物価高らしく、普通のラーメン1杯¥5,000もするそうな?

最低賃金も日本の約2倍。

経営者は大変だろうなあ。

将来、そんなアメリカで仕事しようかと考える俺ですが…。

早くアクション起こさねば、くたばってしまうね。

このブログを見て頂いてる諸先輩方!

今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。

穴が空いた

日に日に暗くなるのが早くなる。

夏なら7時近くまで仕事できるのに(やらないけどw)この時期は4時半までかな~。

201004261553000今月3日、多分早朝に逝ってしまった”杏ちゃん”

その前夜、彼女は全くエサをたべません。

いい加減調子悪くてもチュールだけは食していたのに、それすら口にしません。

これはおかしいなと思い、傍らに座って様子を見ていました。

心なしか呼吸が浅くなってきたような…。

俺がいつも使っているコップに水を入れ、キッチンペーパーを浸し口元へ。

嫌がるでもなく、舐める訳でもなく…。

きっと朝まで生きてないだろうなと…。

こんなクソみたいな家に飼われて、彼女は幸せだったんだろうか?

もっと沢山遊んであげれば良かったな…。

小さいけれど心に空いた穴が未だ塞がらない。

やはり思い出すと悲しくなるので、目一杯仕事してます。