壁職人の俺」カテゴリーアーカイブ

クンタキンテは不滅です。

クンタキンテ君…
やはり君の存在は、確かなものでした…。

かなり前となってしまいましたが、先日14日の土曜日、毎年恒例となりました、中学の同級会が行われました。
毎年11月の第二土曜日に行われていたこの会は、かれこれ17回目を数えました。
よくここまで毎年やっていたものだと、ホント他人事ではなく感心するばかりでありますが、色々な事が御座いましたよ。

何十年も経って会うので、誰だか分かんない。(ハゲてて)

当初始めた頃は、勘違い男が何やら端っこの方で口説きだしたり…

”設定金額が高すぎる”などの、生活感あふれる苦情が出たりと…

本来この会は、有志がボランティアで各自電話したり、メールしたりで人数集めを行っておりました。
いつの間にか幹事会のように特定のメンバーガ集うようになり、ある意味それを口実に呑んだりしてたんだけどねぇ。

俺知らなかったんだけど、と言いますか、去年とても酔ってまして、”去年の会をもって、数年中断します”との通達が記憶にございません。

ですので、当然今年もやるのだろうと…

丁度知り合いが店長に昇格した店が有ったもんですから、”今年はこの店にしまししょう!”なんて軽く宴会を申し込んでしまいました。

さあ大変!

でも ”まぁ幹事を含め、数人声かけて、こじんまりと呑むかぁ?”と言う事になり、やはり呑むんであります。

二中会

「クンタキンテ君、誰だかわかるかな???」

ってこんなぼけた写真じゃわかんねぇよな?

左の髪の毛薄い長谷川君は分かるけど…(笑)

2次会の写真です。

いい年こいたおじさん、おばさんなんだけど、本人たちは決してそんな事感じておりません。
それこそ、家庭事情などと言った会話も有りません。
クリノッペがどうしたのとか?
この間ウンコしたら、けつから血が出たとか?

70年代位の歌うたって、大笑いして。

なんか、でも、こういう他愛のない話しができる仲間だったり、時間  だったり、とてもストレス解消には良いね!

アメリカ コロラド州のクンタキンテ君に電話かけたのは、この少し前 で、と言っても現地時間 多分AM4:00頃だと思うけど。

よく起きたね。

こっちは酔っぱらってるから、寝てようが、何してようが知った事ではありませぬ。

ただ、クンタキンテ君の事は誰もが、くだらない事まで憶えていましたよ。

”弁当のおかずは、いつも決まってハムのソース焼き2枚と、たくわん3切れ”

”自転車持ってないから、田無から吉祥寺の井の頭公園まで、走って皆についてきたなぁ…”etc

こういうトレーニングを中学校の頃からしていたから、自衛隊でエリートコース???感謝して頂きたいです。

何はともあれ、仕事忙しくなってきましたyo!!!

鳩山のお陰では決してないね。

蓮舫議員 先日実物拝見しましたが、とても知的で、良い女でしたよ。そのときは…。

事業仕分けだぁ???

TVに出てる蓮舫別人!こんな事とても失礼かも?ですが、なにを偉そうにって感じです。

俺も今は余裕ゼロなんで、考える事もなかなかできないんですが、会社が少しでも余剰資金など蓄える事が出来たら、今後の我が国”日本” の為に非営利団体として何か役に立つ事を…

と考えていましたが、仕分けを拝見しますと、すでにそのような事を行っている団体に出されている助成金をカットするといった愚行が見られました。

今回の政権に期待などしてませんでしたが、”やっぱりね”って思ってしまう。

やはり大きな歯車の流れには逆らうことができません。俺は毎日コツコツ仕事をこなします。来年こそはボーナス払えるように…。

今度の日曜日は、神輿の会の忘年会。暮れまで色々忘年会。肝の臓をいたわりながら、めいっぱい呑もう!!!

奥様とハイキング

月日の経つのは早いもので、あ!っという間に1週間やら、10日やら過ぎてしまいます。

先月25日の日曜日に、奥様と高尾山に遊びに行った事などを書こうと思いつつ…気がつけば、もう何日経ってんの?
仕事が忙しくなったから、”疲れちゃった”っつう理由でキーボード叩かない、自分に甘い俺?なんであります。忙しいといっても、実際はMAX時の70%くらいなんだけどね。
「100%になったら 、ブログ更新なんて無理じゃねぇ??」なんて声も聞こえてきそうだけど、オットどっこい、やるときゃやる俺なんであります。

ということで、ずいぶん前、高尾山に行った報告です。

朝から雨が降っていました。が、天気予報では、その雨も午前中早めに上がるとの事で、”じゃあビニール傘持ってきゃ良いだろう”って無謀にも、とても軽装にて出発しちゃいました。
JR中央線で高尾まで行き、京王線に乗り換え高尾山口下車。日曜日なので 乗客も多く、それでも八王子でガバッと降ります。(あの辺じゃ立川か、八王子位しか遊ぶ処無いもんね?)

急に乗客の減った車内には、何やらそれと分かるような、山に登る風の格好の人ばかり…ちょっと場違いな俺たち夫婦。同じようなのが、ちらほら…

山の天気 なめちゃいけねぇよ???

ちょっとずるして、途中まではケーブルカーに乗りました。雨は止むどころか、登るにつれて、だんだん横から降ってきます。30分位登ると、高尾山薬王院有喜寺が御座います。
薬師如来を御本尊になさっているので、身体の悪いところを直してくださいます。俺 頭悪いので、お願いしてきたんですが、今になってもあまり効果が見られません。

P1000133

ちょっとボケてしまってますが、日光の東照宮を思わせるような、彫刻に多彩な色使いを施してあり、それはそれは綺麗な建

物ですよ。

そんなこと言ってるうちに、膝から下はもうビジョビジョ状態だよぉ(泣)

登山ルートが6本あるということを、今回初めて知りました。

優しく登るルートは1号路で、舗装されており、道幅も広くビニール傘をさしていても、あまり迷惑にもならず、それこそ今回の

ような軽装にて登山するには、もってこいなんであります。仏舎利塔を挟んで、男坂、女坂とあり、(ちょっと大回りの坂道か、

階段になっているか、の違いなんだけどね)最近膝にきてる俺としましては当然女坂です。

P1000134
山頂です。

雨にもかかわらず、ごらんのように暇な人たちがたくさんいらっしゃいます。

山頂から下を望んでも、紅葉???ガスっててなんも見えねぇし!!

唯一、最近の禁煙ブームのお陰なのかな?

道路を含めて、公共施設などでの喫煙の禁止等、喫煙場所と、禁煙場所を明確にした為だと俺は思うけど、途中吸殻を見ませんでした。(雨で流されたのかも?)

この山頂でも、喫煙する人は端の方で携帯灰皿を持ち、小さくなって吸ってました。

俺は愛煙家なんだけど、あの吸殻のきたねぇのが嫌いです。誰でも好きな人はいないと思うけど、こういった自然の中では特に注意が必要だと考えていましたが、なんの、綺麗ですよ。とても良い傾向じゃないかなぁ。。。

タバコも増税による値上げがあるそうで、「もうタバコやめるわ」なんて戯言最近耳にします。

300円が600円になり、経済的にきつくなるからやめる???20本吸ってたのを、10本にすりゃぁいいんじゃねぇ???簡単に止められるなら、とっくに止めりゃぁいいんだよ。

俺は皆よりたくさん税金を払ってるんだ!と、偉そーにバンバン吸ってやる!それよりも消費税下げてくんねぇかなぁ???

って、また話しがそれてしまいました。

下山ルートは奥様と作戦会議した結果、4号路に決まりました。

P1000135

”吊り橋が有るからおもしろそうだね”なんて安易な気持ちで下って行きました。

道幅は狭く、左は、ご覧のような崖で、泥道が濡れてとてもよく滑ってくれます。

このコースで降りる人は少ないらしく、周りを見渡しても、鳥しかいません。

木の葉から落ちる雨音に、何だかわかんねぇ野鳥の鳴き声。ある意味シーンとして、ちょっと湿った綺麗な空気の中を、奥様と前後して、いつスッ転ぶか?ワクワクしながら降りて行きました。

何が面白くて、夫婦でハイキング?なんて馬鹿にしてたけど、この歳になりようやく、何となく分かったような…わかんねぇような…

たまにはいいね。

お決まりのように、雨にぬれたのも理由にして、蕎麦屋さんに直行ですyo!!!

そうなるのも計算して電車で行ったんだけどね。

もういくつ寝ると…って、1年経つのが早すぎ!!これから飲み会が続きます。肝の臓をいたわりながら、ガンガン呑みましょう!!!

神輿のはしご

左官屋の出番がやっと来たって感じかな?

選挙も終わり、政権交代と相成りましたが、俺ら庶民の生活には、何ら良い方向への兆しも見られまま何となく過ごしていたら、さあ大変!
台風騒ぎのせいで、現場が進まなくなり、チョー忙しくなってしまい更新も随分と遅れちまったよぉ。
ナンダカンダ言いつつ、建築物件の数も増えてきているようで、同業者仲間からも ”忙しいぜぃ” という声が聞かれる、秋真っ只中の頃、皆様におかれましては、如何お過ごしぃ?

ちょっと前のお話しになりますが、10月の第2日曜日は、俺の地元で有りますところの、田無神社例大祭が行われました。
ちょうどこの第2日曜日という日は、俺が所属してる神輿同好会が、中野の駅前にて行われる ”中野祭り”に御神輿を出しているものですから、当然ながら午後から参加するわけです。

田無神社の本社神輿は10時宮出しにて出発いたします。神社を出て田無駅とは反対方向に一度進み、 何回かの休憩を経て駅前に12時頃到着。その後近くを渡業し、16時位に宮入り
といったスケジュールです。
以前は近隣の神輿同好会がたくさん集まり、神輿渡業の距離も、こんにちの3倍位あったんじゃないかなぁ???
数年前にトラブルがあり(神輿にはつきものだけどね?)5年神輿が出ませんでした。
神輿の担ぎ手を”氏子”に限定し、一昨々年(2006年)より再開されました。

10時 花火が上がると同時に、一本手じめ。すぐさま担ぎ出します。

最近どこ行っても若い担ぎ手が多いね。2~3年前からやってる人や、今年デビューの人も多く、それこそ俺のバカ息子といくらも年の違わない、言ってみりゃ訳のわからない若者達なんだけど、こういう場所に参加するってのはとても良いことだと思うな…。
伝統文化に携わる事はもちろん、常識知らずの若者達にとっては良い勉強場になるしね。 学校じゃ教えてくれなかったことや、過保護な親に、”何でもあり”状態にされてた為に最低限守らなくてはいけないルールを知らなかったガキに、身をもって諸先輩方が、手出し、足だし教えてくれくれるんだから、こんな良いことねぇ!!と俺は思う。

何となく掛け声も合わないまま、駅周辺にやってまいりました。

予定では、12時10分田無駅 と、なってんでありますが、10分遅れです。中野の御神輿は13時出発なので、昼食のおにぎりと御茶をいただき、”ちょっくら御免なすって”てな感じで田無駅を後にいたしました。

中野には12時50分頃着いたんでありますが、少し早く渡業開始ということで、あわてて追いかけましたよ。

西武新宿線 新井薬師駅より 徒歩10分位。新井薬師公園スタート、中野サンプラザまで、約2時間休憩なしの渡業であります。こちらは同好会の集まりなので、全然心配いりません。
34回目になりました中野祭り。34年前から神輿出てたのか?までは分かりませんが、サンプラザの前では色んな食べ物、飲み物売られており、人もたくさん。
ケンカや事故などのトラブルもなく、終了いたしました。

もうこの時期、昼間あったかくても、夕方は肌寒いよね。しめこみ(褌)じゃあ鳥肌もんでした。

P1000120俺んちに、猫バスきましたyo!!!

って、俺の奥様がどっかで貰ってきたやつなんだけど、一応”鉢”なんですよ。

毎回色んな雑草のような花を植えてるんでありますが、またこれがすぐ枯れてしまうんですねぇ(笑)

何でなんだろうと観察していたところ、理由分かりました。

”水 やってねぇぇぇ!”

《人間だって飯食わなきゃ死んじまうんだから、お花さんにも水くらいあげなさいよ》って言いました。

そんなこんなで、毎日バタバタしておりますが…。

話違うけど、相変わらず銀行 金貸してくんねぇですよ。不景気だからって従業員には金払わなきゃだし、しっかりした金貰えなきゃ、誰だってやる気なくなる。やる気ねぇ職人が、デタラメな仕事すると、元請けから仕事頂けなくなる。という悪循環が始まります。お客様からの信用をなくさない為にも、ちゃんとお金を払わなくては…って事になるんだよね。

だんだん寒くなります。鼻水垂らしながら、頑張ります。

ボヤキの勝君

左官屋ってのは、真似してやっていただけば分かると思いますが、簡単な仕事ではありません。一人前になるのに大変な歳月が掛かります。

器用、不器用の差も有るけど、センスの有無も問われます。

色んな材料にも対応しなくては、いけません。その為の勉強も欠かせません。

それなのに!《左官屋ってホントに専門技術職なの???》 つくづく考えさせられております。

と申しますのも、今回のとんでもない不況に加え、職人の高年齢化による作業賃金の低下。ぶっちゃけ、年金貰ってる爺さん職人が、”小遣いかせげりゃいいや”的な、それこそ、今、一生懸命頑張ってる若者達の将来を全く考えない、そのようなジジイ達のおかげで、本来専門業種である、”左官業”が、安く勘定されてんだよ!!頼みますから、役所に内緒で年金貰い、こそこそ小遣い稼ぎしてるジジイ!今すぐ辞めてください。切にお願い申し上げる!!!

って、愚痴言うのも嫌で、なかなか更新しませんでしたが、まさか!アメリカにいる、俺の親友であります、”クンタキンテ”こと Makoto君が読んでくれてるのを聞き、驚きながらも、キーボードを叩くことにいたしました。

10月4日(日) 川崎市宮前区有馬にあります、有馬神明神社の例大祭 神輿渡行にお邪魔させていただきました。

ここの神社、決して大きな神社ではありません。むしろ小さい(失礼)方なのに、とにかく神輿はデカイ!

P1000131この御神輿も、車と同じように左車線を進行しております。この写真撮る時には、センターラインを怒られながら越え、かなり目いっぱい、ひいて撮影してるんですが、それでも鳳凰まで撮りきれません。

見ていただければ分かるように、担ぎ棒が顔の大きさとほとんど変わりません。

5尺の台輪 総重量2.5トン 言っちゃ悪いけど、これだけ上り下りの多い、梨畑とか有る田舎の神社で、よくぞここまで大きな神輿をつくりました(笑)

神輿をだすってのも大変なんだよ。ましてこれだけ大きな神輿をだすには、相当な人数が必要です。
ところが、神輿同好会なんて、20人行ったって5千円持ってきゃ良い方で、たいがい清酒2升かな?

そんな奴らに、酒やメシをふるまうのに、いくらかかると思います??大赤字間違いなし!

それでも、氏子の為に、又、地域の発展のために、意地でも神輿をだすのであります(拍手)。。。

秋祭りも終盤を迎え、俺の会でも残すとこ2~3か所となりました。

11日(日)は、中野祭りですyo!!!

今年は、西武新宿線 新井薬師より数分のところにある新井薬師公園からスタート 中野サンプラザまで神輿パレードです。PM1:00~ですので、お近くの方は是非お越しくださいまし。

今日の真夜中あたり、台風ヤバいんじゃないの??  こう雨続きだと当然仕事も限られてきます。

最近和室塗り替えとか、ホントに少なくなりました。日本の気候には、昔の人の知恵がたくさん詰まってる、従来の塗り壁の部屋がいいんだけどなぁぁぁ。。。

まぁ色んな問題もありまして、この次にでも真相を明かしたいと思います。

さくらんぼの実る頃?

そのライブは、いつもの吉祥寺  ちょっと錆びれたナマコトタン張りの、俺一人ではとうてい行きそうもないアメリカンスタイル?のBARで始まりました。
先日告知いたしました、殿川率いる ”あまのじゃっくす”  9月19日(土)18時30分開演のとこ、10分遅刻でしたが、ナント未だ始まっておりません。
それもそのはず、お客がパラパラでして… 結局なんとなく始まったのは、19時20分位かなぁ??

ゲスト出演(前座?)の、おばさんが何やら唄った後、ギリギリ”お姉さん”と呼んでいいような、スレンダー姉ちゃんがボサノヴァ唄い始めましたよ♪
このスレンダー姉ちゃん、もっとヴォイストレーニングを、しっかりしていれば聴けるのになぁ…って感じの人、良くいるじゃん???まったくそれです。
本来カタカナ表示では、”ボサ・ノーヴァ”とするらしく、ブラジルの音楽なんだってね?おれ知りませんでした。
俺が中学校の時は、”丸山圭子”の曲を好く聴いていましたが、これもボサ・ノーヴァなんだと思うんだけどなぁ??

P1000124樋口琴路です。

此の方、ハスキーヴォイスってやつ?そりゃぁプロフェッショナルなんで、上手いっすよ。

女目線の恋歌、しかも別れ話系が多いような気がします。(怒られるかも?)

吉祥寺で飲み屋を営んでるそうです。この日も、本人に「近々飲みに行くからねぇ~」なんて俺。そんなこと言って、行ったためしないのが俺の良いとこ?
考えてしまうんですが、CD売れてりゃ、飲み屋のママさんやってねぇよなぁ?皆さん色々大変なんですな。

俺はちょっと違うけど、ホームページで自分の会社のコマーシャルしたり 、色んな事へのアンテナ張ったりとか…次世代の為に考える事絶えませんが、他人から見ると、はたして、どう映っているのやら???

そんなこんなで、眼と眼が離れてる”殿”が、アメリカンロック?をいつもの濁声で、御自分の誕生日を祝う頃、いつの間にいらしたのか?俺のメール おもいっきりシカトしまくりの、いい女に見える、最近ちょっとメジャーになった野郎。

090919_2109~01中央カエル色の、偽タン(ニセタン)Tシャツを着て座ってるのが、殿です。

その横で、マイク持って立ってる奴 佐々木秀美です。
シャンソン歌手という事ですが、その他、カンツォーネやら、演歌などなど…金曜AM8:00~フジテレビ”とくダネ”にも出演中!その他ラジオにもたまに出てるみたい?

スタジオジブリのアニメ「紅の豚」に挿入されている、シャンソンが
”さくらんぼの実る頃”って曲なんでありますが、当時曲名知りませんで、ましてこれがシャンソンなんて事も知る由もなく、”なんとなぁ~く、いい曲だなぁ~~”てなもんですよ。

それからずいぶんと月日がたち、ある日武蔵境の”たくらんけ”で飲んでる時、コイツ来たんであります。

最初チンチンついてるって知りません。自称27歳(ホントでした)その割には、ずいぶんと場馴れしてると言いますか、落ち着き払ってる態度に多少の違和感を覚えましたが、とても明るく、会話も面白いので、普通の女の子に対するバージョンの、接し方をさせられてしまいました。

間もなくチンチンがばれるんですが、正直ホッとしました。

俺も一応、会社社長という立場の人間で、それなりに色んな経験を積んできたつもりだったんだけど、この妙に落ち着いた27歳の小娘を見ていると、少なからずショックを隠せずにいました。

立場上、色んな成功者に接する機会があります。
各ジャンルの方々、長い年月をかけて、風格と申しますか、人間の重みのようなものが増してくるんだと、自分なりに言い聞かせ、”何時かはこの人たちのように…” ”この人たちより上に…”
って毎日気張っているのに!コイツ!!!

年齢じゃぁないね。

16歳の頃から、フランス行ったり、色んな修行?したりって言ってたけど、そういう問題でもないね。これぞオーラってやつかな???
http://www.up-front-works.jp/sasakihidemi/ 秀美のオフィシャルサイトです。とっても暇な人、みてね。

なんて言いつつも、佐々木秀美 俺マジ応援してます。

いい奴なんっすよ。

真面目だし…

最近テレビじゃ顔むくんでるけど…

ところで、シルバー連休???笑わせんなって!職人に祝祭日ありませんよ。仕事がある時、やれるだけやらねば、今の日本景気悪すぎで、発泡酒も飲めなくなっちまうyo!!

民主党 鳩山!ガンバッテ何とかして下さい。  世の中悪すぎです。。。

壁職人 中野にて怪獣と宴す

いつの間にか、めっきり湿度も低くなり、夕方鳴いていたヒグラシが聞こえなくなったなぁ??と思っていたら、コオロギに変わっていましたょ。。。
朝、原チャリ乗ってる人も、長袖だし…
そろそろ金木犀の匂いがしてきそうなこの時期、俺の生まれ月って事なのかも?ですが、とても好きです。

13日(日)は、中野区の上高田にある、上高田氷川神社の例大祭に行ってきました。
この神社の御本尊は、須佐之男命(スサノオノミコト)です。
かの八岐大蛇(ヤマタノオロチ)退治事件に登場する主役の神様で、もともと暴れん坊だったんですね。
八岐大蛇を退治したところ、この大蛇の尾から出てきたのが、草薙の剣(クサナギノツルギ)で、怒って天の岩戸に閉じこもってしまった、お姉さんでありますところの、天照大神様に”ゴメンネ”と
献上したという、神話があるそうです。

前記したような歴史は、本来不得意とする所で、これを書くにあたって色んな文献を調べさせて頂きました。
なるほど、俺が所属する神輿同好会の会長(怪獣)も、有名な暴れん坊な訳が判明いたしました。

sn3b00512理数系が好きな俺としては、”何とかの神様が、どこぞの化けもんを退治した”とか?”棒っ切れでどっかつついたら水が出てきた”とか?神話に限らず、歴史的な事は苦手なんだけど、今回このやうに、ブログを載せるにあたり 「これでは、いかん!」と、ちょっと勉強できたという事は、少なからず俺のプラスになってるよねぇ。
と言いますか、この歳になり、毎日の仕事の段取りや、金の工面に追われると、こんな事でもない限り勉強などあえて、するはずもなく……。。。

とぼけた顔して担いでる、俺でありますが、この御神輿重いんですよ。

戦前の御神輿で、3尺3寸の台輪、1本の欅をくりぬいて作っているそうです。
写真では少々分かりにくいんですが、屋根にまで彫刻が施されております。
西武新宿線、新井薬師駅から徒歩で5~6分?位かな??決して大きな神社ではないのに…
と、言いますか、”何でこの神社に、これだけの神輿があるの???”って思うほど、素晴らしい神輿です。

俺的には、棒の太さは丁度いいんですが、とにかく重い!
俺いつもは右肩では担ぎません。
昔ある人に「右肩は、町会の人が担ぎたがるから、なるべく左肩で担ぐように!」 「町会のお手伝いをするのが、同好会だよ!」
って言われてから、なんとなく左で担ぐ事が多くなり、慣れ、と申しますか、ついついその様になっている次第でありますが、
ホントの事言うと、”そんな事ぁ知ったこっちゃねぇや”てのが、ほとんどの人の考えです。

ただの、目立ちたがりの、暴れん坊の集まりのくせに、気取った事いってんじゃねぇぇぇって人が多いんですが、俺の会は皆まじめです。

今年の神輿担ぎも残すところ少しとなりました。この後11月の2週目位までかな??今週の月曜日は、俺の誕生日でして、47歳になってしまいました。寄る年波には勝てねぇ!!!3日も疲れを引っ張るようじゃ威張れないね???
微妙にいたわりつつ、騙しながら、うまく折り合いをつけて頑張る事にしますよ。

先日、夢枕獏の描写がどうの?とかって、生意気言っちゃったけど… 大間違いでしたyo!!!

 夢枕 獏 著 ”沙門 空海 唐に国にて 鬼と宴す” (徳間書店)
あんたの物語はやっぱりおもしれぇよ!

空海(弘法大師)が沙門(修行僧)の頃、遣唐使として入唐した時の、ホントにあったのか?なかったのか?そんな事前記した通り、歴史に疎い俺には知った事ではないけど、描写の仕方といい、物語の進み方といい、文句なくおもしれぇ。

碌な文章書けねぇ俺が、大変失礼をいたしました。ごめんなさい。

て、事で、今はこの物語に、はまっておりますので、更新送れます!あしからず。。。

左官屋たぁ、いってぇ何する人ぞ?

左官屋の仕事。 左官屋ってのは、いったい何やってる人達なのよ???

「左官屋さんて、壁とか塗れるんですか?」

流石に、この質問には驚きを隠せませんでしたが…  改めて、如何に左官屋の実態が把握されていないんだと、痛感させられた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか???

左官屋の実態については、是非とも、壁職人.COM (www.kabesyokunin.com/) を見て頂いて、ご確認の程よろしくお願いいたします。

とうとう選挙も終わり、自民党の歴史的大敗という結果に、”やはりねぇ”という安易な気持ちと、”民主党さん!言った事は実現させてくださいよ!”なんて、ちょっと上から目線で言わせてもらうけど、「口で言うのは簡単なんだ!!!」って、ずいぶん前にも書かせて頂きましたが、ホントそー思う事柄多いんです。俺もけっこー口悪かったりで、オチオチ偉そうな事言えません。
ここまでオカシクナッタ世の中を、簡単に戻せる(?)とは、思いません。俺はとてもオカシクなったと感じていますが、「全然おかしくないよ!」って人もいるでしょう??
生活水準や、価値観、考え方など、色々だしね。万人に100%良い政治ってのは、あり得ないと俺は感じております。

最近、再認識させられた事 あっちゃいました。

俺のバカ息子1号は、とある私立高校の、とある部に所属しているんでありますが、先日下級生に暴力を振るったとの事で、退学になる寸前でした。
本人に、何でか??聞きましたよ。 そしたら、下級生から個人的に、誹謗中傷を受けた件で一人。挨拶や、部活動で、やらなくてはいけない事をやらないので、再三注意をしたが、聞かないので上級生からも指導を促されて、二人。合計三人に暴行をはたらいた罪により、自宅謹慎と相成り… 今まで学校関係には、殆んど口を出さない俺でしたが、今回は逆に憤慨し、学校に乗り込んじゃいましたよ!。。。
運動部での、上下関係の厳しさ ましてや先輩の悪口言ったなら、ぶんなぐられても、しょうがないでしょ??

このまんま、先生に言いましたよ。

「わが校では、暴力は一切認めておりません。」 「何を、どれだけ言われようとも、手を出した方が負けです。」 「殴られて、礼を言うのは、昔の日本兵くらいだ!」
なんて事まで言い返されてしまい、正直、最近稀にみる程の我慢をしました。

先生の言おうとしている事は、分かります。そりゃぁ殴られれば痛いし?言われただけで、理解してもらい、強いチームになれるのであれば、それこそ理想でしょ。
私学校の厳しい立場とか? 訴訟問題になるか?危惧する考え。もっと広く考えると、今日の少子化問題にまで、かかわる事なのかなぁ?

何だか、良く分からない輩が多いな?  約20年前頃からでしょうか? ”ゆとり教育”なんて事が始まったのは?色々おかしくなったのも、その頃からでは、ないでしょうか!
先生にも、殴られないから、義務教育である中学校などでは、先生の耳をつまみ、ひっぱりまわすという  クソガキがいたとか??

俺が思うのは、ただただ、常識 ”じょーしき が、常識として通用しなくなる世の中には、決してしてはいけない!これだけであります。

p1000121

ちょっくら飲みに行く武蔵境に ”たくらんけ” って、ちょっと洒落た飲み屋があります。

”た く ら ん け”って、北海道弁で、呑んだくれの大馬鹿者の事を言うんだそうですよ。

このピンボケ写真は、”チリポット”という食いもんで、チリビーンズの中に、チーズをいれた、少し辛くスパイシーなモノです。

この他魚介類や、色んな創作料理、しめのラーメンに至るまで結構美味い、つまみがそろっています。

一番の名物は、ここのマスターである、殿川さんですyo!

飲みに行き出して、未だ日が浅い頃 このマスターの事 皆 “殿”(との)って呼ぶんですよ?

少し目と目が離れてる、このおじさんは、お客に ”殿” なんて呼ばせて、変わってるっつーか?なんとも、とぼけた野郎だと思いましたよ。

というのも、こんときゃ未だ殿川さんって、名前しらなかったんですねぇ。。。

この 殿は多趣味な方で、色んな変わった物、たとえば、日本各地のふりかけとか、ソース、唐辛子などなど…

”こんなものまであったのか???”と、驚くほど沢山店の中、あらゆる処にディスプレーされており、食す事も可能なんであります。

オヤジギャグの連発、到底笑えないダジャレがなんとも心地よく、ついつい時間を忘れてしまう位、酔わせて頂けます。おススメは、”ホイス”かな???

知る人ぞ知る、”ホイス”

このホイスを呑むときに、必ず言わなければいけない事があります。

「う~~ん!まずい!!」 この一言!

皆が飲み、メジャーになってしまうと、”こんな美味しい呑みもんを、自分だけが呑んでんだぞ!”って優越感に浸れなくなるからなんです。

また、どっちが本職??って感じてしまう位の”オヤジバンド” 『あまのじゃっくす』 アメリカンロックや、オリジナルなど、不定期に行われるライブ。

吉祥寺のライブハウスで、たまにやってますよ! プロの演奏に飽きた方には、情緒あふれる、殿のダミ声聞いてみて下さい。

http://plaza.rakuten.co.jp/takuranke/ 殿のブログです。9月19日に、バースディライブやりますよ。

そんな、こんなで、土曜になっちゃったよ。一週間は早い!!!

明日は、関前八幡宮の御神輿です。秋祭りに突入!11月初めまで、毎週お祭りだぁああ!!

a day in the life

p10001044古き良き時代って、平成も言われるのかな?
先日行った居酒屋さんのオーナーが、骨董品にとても凝っている方で、写真はデビュー当時の、森昌子です。

右横には、船箪笥が、少し扉を開いた状態で壁に埋め込んであります。

椅子か、脚立に乗らないと届かない、高い場所に何で船箪笥???って感じですが…

この他、ちょっと訳の分らんブリキの看板、などなど…あらゆる処 不規則に情緒?漂う品々が、ディスプレーされております。

俺には良く分からない物ばかりで、金銭的な価値や、それこそ文化的に重要な物なのか?など、知る由もなく…

「なんだこの、きたねぇもんは?」ってなる寸前の古い物って、その場所の背景の色や、置き方のバランスなどが丁度良く(センス良く)なってると、それだけで、その部屋の趣と言うか、雰囲気が変わるよね。

最近古民家を、リフォームして住んでしまうとか、一回解体して、移設、復元するなど、100年以上経った建物などを、あえて再認識するかの如く…

これも、古き良き時代の、レトロ?な雰囲気に浸りたいが為の贅沢なのかな???

平成に変わってから、すでに21年が過ぎております。
後世の人達が、羨むような物? 事? 何かアルノカナ???

今上陛下が御健勝で在らせられるこの平成を、何とかまともな世の中にしようと、御尽力頂いております皆々様、大変御苦労様で御座います。

俺も何とか、米粒程でもお手伝いできればと、毎日頭の中は、グチャグチャと葛藤しているのでありますが、先日書きましたやうに、とてもとても大きな、ゆっくり動いている歯車に乗っかっちゃっているわけで…

決して、諦めてるとか、めんどくさがってるとか、そんなんではありませんよ。。。

フジテレビにて、月曜日放映されてる 「ブザービート」ってドラマ 俺のクソガキ達が見てるので、ついつい見ちゃってます。

BGMで流れてる曲が、ビートルズの曲なんだけど、曲名がわからなくてねぇ~???
そういう事って、よくないっすかぁ???

俺はすぐTV局に電話して、「今流れてる曲名教えてくださいまし」って、聞いちゃいます。
即座に判明する時と、「制作会社に問い合わせないと、わかりません」って、あからさまに、『私、そんなの知らないわよぉ。全く面倒クサ!』って態度のバカそうな女(口悪くてすみません)……。

”A Day In The Life” って曲でした。

俺 中学校の頃から、結構ビートルズファンで、その頃だとレコードなんだよね。
金溜めて買ったり、親戚のおねぇちゃんに頼んで、誕生日のプレゼントとして貰ったりで、10数枚あったかなぁ??

今回の曲は、そんなに気に入ってる曲ではなく、当時なんとなく聞き流してる?もしもCDだったら、次に飛ばしているような曲なのに…

BGMで流された時には、思わずジ~~ンと来るような感動を覚えました。
昔なら(とても若い頃)それくらいの事で、いちいち感動しなかっただろうなぁ???

感動って言うか、昔の色んな事のあらゆるシーンを、思い出して感傷に浸ってるってのが、正解だろうな?
自分では、未だ20歳代のつもりなんだけど、それだけ人生の経験を積んでしまったのかな?

何だか最近、色々理不尽な事柄が多く、とてもとても言葉では言いあらわせないほど、激怒してる俺ですが、それでも、ここに来て学校工事も滞りなく終了をむかえ、少々安堵しております。

書きたいネタは、たくさんあれど、なんだかなぁ~???って…総てが、誹謗中傷になってしまいそうで、書けません。

今度の日曜日は選挙ですね。俺は必ずと言っていい程、投票しに行きます。政策等良く聞いて、判断してるんですが……

ぶっちゃけ、何でもいいから!少しでもいいから!どうにかなんないの???ってのが、今の本音。。。

But 俺は、左官屋をまじめにやりますyo!

9月に入ると、秋祭り  神輿も忙しくなります。がんばりましょう!!!

富岡八幡宮例大祭

sn3b0043216日(日)炎天下の深川で行われた、富岡八幡宮の例大祭に行ってきました。
本祭りには、54基の御神輿が各町会から八幡宮前に集合し、その年の順番に従い、とんでもない距離を渡御して行きます。
今年は本祭りではありません(本祭りは3年に1度)ので、たくさんの御神輿は出ませんが、それでも、御本社2ノ宮が、お出ましです。
この御神輿のでかいのなんのって…
台輪幅    4尺5寸(1.36m)
屋根幅    7尺5寸(2.27m)
高さ   10尺8寸(3.27m)
重量   2t
って言われたって、神輿担がない人には、何だか分かんないやねぇ?
御近所の神社にある御神輿が、この半分あれば、大きい方ですよ。担ぎ棒も、進行方向に長く4本置き、その内の2本に御神輿が乗ります。
この4本を結ぶ ”トンボ”と、通称言われる棒を、御神輿の前後に配置し、井桁に結びます。
富岡八幡宮の2ノ宮は、4本ではなく、6本有るんです。
当然その2本分重くなります。1番内側の2本は、角棒で、7~8寸角くらいかな?
外側4本は、丸太で、直径30センチ位あります。

今回のコースを通る町会の人達が、外側を担ぎます。
ギャラリーが知人の為、担いでる姿を見易くする為なんです。

ところがね…こういう大きい神輿になると、誰でもその勇姿を見て貰おうと、自分の身長が高かろうが、低かろうが、何でもかんでも、神輿にとっついて、決して担いでるんじゃないんだよね。。。

俺より10センチ以上背の高い人も、体を斜めにして  かえってこういう人、声だけはでかいんだけど、これは担いでるんじゃないんだよ!!!

町会が最優先の神輿なので、黙って担ぎます。

皆、白い半纏の中、紺色の半纏の人いますよね?
この人たちは、総代 と呼ばれる、神輿を仕切る人達です。
背中には、鳥のモチーフで、2羽向かい合って、八の字を描いております。
八幡宮の、八 だそうです。
宮出し、宮入は総代のみで行います。各町会に6名程この役職につき、総勢300数名いるそうです。

この深川の有名な所以は、いたる所で水をかけられる事です。水かけ祭りとも、言われています。

sn3b0045この写真の、左側から水をかけてるのは、消防車の放水ノズルからですよ?
信号機のすぐ近くに、鳳凰が在るのがお分かりでしょうか?
こんだけでかいんですよ!!!
後ろ歩いてる奴らの、半纏もびしょ濡れなのわかりますか?

炎天下で暑いのは当たり前。
水かけられれば、そんときゃ気持ちいいけど、その水が蒸発するので、湿度が高くなり、3年前には女の子が救急車で運ばれてましたよ。(今年は大丈夫みたいでした)

そんなこんなで、今年のワッショイ祭りも終わり、夕方からは当然飲み会ですよ!

直会(なおらい)とか、鉢洗い(はちあらい)っていって、色々由縁はあるようですが、要するに、かたずけ事であるとか?、反省会であるとか?

そんなの関係ねーって、飲んでる奴らばかりですyo!!

俺もその一人です。

深川の鉄板焼きやさん。

もんじゃ うまかったなぁ~~  ホタテも……

こういうのも、お祭りの醍醐味だよね!

時は歯車の如く

p10001111朝からドシャ降りで、昔のようにスーツ通勤だったら、さぞかしウザいだろうな?って、とても感じた週の始まりです。
こんな雨の日、俺の会社は本来休みって、パターンなんだけど、昨日は、前から予定されてた、中学校のコンクリート工事です。

これトランスフォーマーじゃないよ。

これは、コンクリートポンプ車って言って、コンクリートを、その施工場所まで送り込む特殊車両です。

今回は、5階フロアーまで送って貰います。

このコンクリートポンプ車にも、いろいろ種類が有って、この黄色いトランスフォーマーは、大型の奴です。

台風の影響だの、ゲリラ雷雨だのって、最近やたらドシャ降りの雨にやられてるよ。

こんなのも、エルニーニョのせい?

地球が温暖化するまでには、とてつもない時間と、悪事の数々が、あっての事なんだと思います。

昔(20年位前かな?)とある政治活動をしている人と、お酒の席で、御一緒させて頂いた時、こんなこと言われましたよ。

『世の中の流れってのはね、でかい置時計あるでしょ? その中の歯車に例えて考えてみようよ。』

『振り子が左右に振れるよね。 その小さな力が、歯車を使って、最終的にはゆっくり動く、けれどもとてもトルクの強い、大きな歯車が廻っていくんだよ。』

『その大きな歯車を、1人や、2人で何とかしようったって、無理でしょ??』

『世の中の流れ、しいては、自然の流れも同じようなもんだよ。』って、諭された事がありました。

「へぇ~~そんなもんかね?」なんて、あまり気にも留めず、まぁ若かったせいもあるのかも?だけど…。正直「何言ってんの?」って。

最近になって、少しわかるような?感じになったかな???

でも、これって、普段の仕事の事や、子供に対する教育の事、わがままや、何から何まで、自然の摂理?って、じ か ん の、流れるまま???
そう考えると、開き直っていいのやら、考え直さなくては、いけないのやら…  俺は…

p1000113

何だか、話が飛んでしまうのが、俺の癖で、あまり良くないね。
ちょうどコンクリート打設中になりました。ちっと暗くて良く分かんないけど、マタマタ勝君と、欣也君です。
既存のコンクリートスラブが、あまりにもデコボコ過ぎて、コンクリートのつきしろが、多いところと、少ないところで、10センチ違います。
したがって、平らに均すのが大変なんであります。結局この後、昼飯食わずで、3時まで…
かえって室内の方が、熱中症になりやすいって、知ってました??もう寸前ですyo!

結構左官屋って、大変な事してるんだけど、下地仕事が大半なので、分かって貰えない所有ると思います。

聞かれれば答えるけど、あえて、いちいち説明しない職人 多いと思います。

って言うか、説明しても 「ふーん そーなんだぁ???」って、理解されないまま、なんとなく流されてしまうケースかな?

もっと違う事、色々書こうと頭の中グルグルしてたんですが、何だか忙しくって、端から飛んでっちゃうよ。

時間は止まらずに過ぎて行ってしまいます。後悔をしないやうに……自問自答を繰り返しつつ、ヨダレながして昼寝してる俺でした。